家に住んで一番触れているところはどこでしょう?
それは床です。
毎日歩き回る床は生活していて一番触れている時間が長いはずです。
皆さまのお家の床はどんなものをお使いですか?
床材には無垢、突板、挽板、シートなどそれぞれの種類と特徴がありますね。
ちなみにDEAL STUDIOの家は無垢の床を標準としております。
先日、無垢フロアーを取り扱われている会社様のショールームへ訪問しました。
種類の多さに圧倒され、知らない聞いたこともない樹種のものもありました。
無垢のイメージは「値段が高いし、掃除が大変、傷ついたら戻らない…。」
確かに無垢は他の複合フロアーに比べると価格は高くなります。
しかし、高くても採用するのには理由があります。
ぬくもり、質感、香り、経年変化と木を五感で楽しむ事が出来ます。
真冬でも床暖房なしで、裸足で歩いても違和感なく生活できます。
※高気密・高断熱の家に限ります。
傷に関しても、ショールームで実際に修復方法を学びました。
やり方については後日youtubeにて動画でアップする予定ですので、
ぜひご覧ください。