約11年ぶりに担当したお施主様のお宅に訪問してきました。
メンテナンス担当の吉田はよくお邪魔しているのですが、あまりにも久しぶりで少々迷ってしまいました。
こちらはソーラーサーキットで建てて頂いたお宅で2階リビングの勾配天井と板張り、玄関の吹き抜けと
かなり思い切ったプランで工事もかなり苦労したのを覚えていますが、当時と変わらず丁寧に使って頂いており感慨もひとしおでした。
今後担当させて頂いたお宅を1件1件回りながら良かった事、悪かった事をお聞きしてこれからの家づくりの参考にしていきたいと思います。
また当然のことながら今の不満も解消すべく様々な提案をスタッフ全員で取り組んでいきます。
最近OBのお施主様からエコキュートの調子が悪い、壊れたとのご連絡が多く急遽の発注で納期が1週間程度かかっておりご迷惑おかけしています。
ここでエコキュートのちょっとした予兆に関して情報です。
電気製品なので正直いつ壊れるかは分からないのですが不調かな?と思われる方は早めのご相談をお勧めします。
循環ポンプが作動しない、漏電ブレーカーがよく落ちる、という状態はいよいよ壊れる予兆です。
これからの季節、毎日お風呂に入れないのは夏以上に辛く体調管理にもかかわってきます。
弊社の一押しは三菱エコキュートのSシリーズ。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/product/s/index.html
8月から新たな機能が追加されていて『キラリユキープ』という今の時代には嬉しい機能がついています。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/function/kirariyukeep.html
湯はり後に、きれいなお湯をキープする循環運転を実施してふろ配管を通るお湯に深紫外線を照射します。
菌の増殖を抑えるから、おふろのお湯がきれいになるという仕組み。
詳しくはホームページを見て欲しいのですが省エネ性や学習能力も10年以上前に比べてかなり向上していて
これから交換時期にはいられるお宅にはお勧めの商品です。
ちなみに交換工事は約7時間程度で完了します。